ベルリンコーミッシェオパー 主席チェリスト クライフ・カナリウスのレッスン受講生募集
松岡究です。先日の日曜のコンサートにつきましていろんな方からかんそうや、批評をいただきました。有難うございました。これからの私の活動に大変参考になりました。
さて今日はレッスンの受講生の募集を呼びかけたいと思います。私の大切な友人でベルリンのコーミーッシェオパーの第2コンサートマスターの米沢美佳さんの夫で同主席チェリストでベルリン音大の講師でもあるクライフ・カナリウス氏の受講生の募集です。
彼のチェロは気品に溢れ、また優しく語り掛けてくる素晴らしい音楽を持っているチェリストです。人間的にも大変物静かで紳士です。
以下にご案内させていただきます。私に申し込まれても結構です。
チェロのプライベートレッスン ~ 生徒募集中 ~
ベルリン音大でチェロのクラスを持っている、カナリウス先生のプライベートレッスンがうけられます。これからドイツに留学しようと思っている方、プロを目指して勉強している方、日本でクラッシックの本場ドイツのレッスンを体験してみるチャンスです。ご希望の方は、氏名、連絡先(電話、faxまたはメールアドレス)、受講希望の曲、受講希望の時間帯を書いて、mikayonezawa@hotmail.comもしくは、faxにて043-423-0853 米沢までお申し込みください。
レッスン代は、個人レッスン(デュオもふくめる)1時間1万5千円。レッスンで使われる言語はドイツ語もしくは、通訳をつけることも可能です。(通訳の必要な方は、申し込み時にお申し出ください。通訳料3千円)
10月7日 13時ー19時 千葉
10月8日 13時-20時 東京
10月9日 10時ー20時 東京
* 場所はまだ未定です。
クライフ・カナリウス
5才よりチェロを始める。リゼロッテ・ピーパー氏に師事。同氏の下で1981年にワイマール音大に入学。同大学卒業後、ヴィーンでトビアス・キューン氏に、ベルリンでペーター・フォ-グラー氏に師事。1985年マリア・カナルス国際コンクール入賞、1991年にはバーデンバーデンにてブラームス協会よりブラームス賞を受賞する。またエビアン、ザルツブルク、カステロ、レギオ・エミラなど数多くの国際コンクールで入賞したナスダラ・カルテットの一員として、アジアやヨーロッパの各地で演奏、成功を収めている。1989年より現在にいたるまでベルリン・コーミッシェオペラの首席チェロ奏者として活躍するかたわら、ベルリン音楽大学講師をつとめる。ベルリンを中心にヨーロッパの各地で、ソリストとしてオーケストラとの協演や、室内楽奏者としても勢力的な演奏活動をしている。アルテニウストリオのメンバー。
最近のコメント