2023年4月よりアマービレフィルハーモニー管弦楽団の音楽監督兼常任指揮者に就任
松岡究です。
この度2023年4月より大阪府茨木市の一般社団法人アマービレフィルハーモニー管弦楽団の音楽監督兼常任指揮者に就任いたします。
このオケは茨木市にあるアマービレ楽器が母体となったもので、社長兼取締役の大門信哉氏(このオケの理事長)によって2015年7月1日に設立されました。
「若い奏者にもっと演奏機会を」というコンセプトの下今まで活動してきたわけですが、この数年は目を見張るような素晴らしい活動をされています。早々にオーケストラ連盟に所属し、昨年は1年で120公演をこなしています。私はそのうち30公演近くを指揮させていただきました。そんな中「常任指揮者」の就任を打診され、また今月1日には音楽監督の就任も仰って頂きました。もちろん二つ返事でお引き受けいたしました。
今年1・2・3月も26公演を指揮する予定です。そして3月3日には「オーケストラの宝箱」vol.2、4月16日には第13回定期演奏会(近藤浩平氏のマリンバ協奏曲「アオバトの森」の世界初演を含むプロ)を指揮いたします。
関西在住の方、どうぞよろしくお願いいたします。関西以外の方も是非お気に留めていただければと思います。よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント