2019年コンサート予定(アマチュア団体)
松岡究です。
今年も皆さん聴きに来ていただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。基本的にアマチュアのオケの演奏会はお知らせ頂ければご招待いたします。
2月9日成城管弦楽団第26回定期演奏会
府中の森芸術劇場ドリームホール午後2時開演
ヴェルディ:運命の力序曲
シューベルト:交響曲第7番「未完成」
チャイコフスキー:交響曲第4番
2月17日合奏団ZERO第22回定期公演
中野ゼロ大ホール午後2時開演
R・シュトラウス:最後の4つの歌 ソプラノ松尾祐実菜
エルガー:交響曲第1番
3月17日浜松交響楽団第86回定期公演
アクトシティー浜松大ホール午後2時開演
ワグナー:ローエングリン~第1幕と第3幕の間奏曲
リスト:ピアノ協奏曲第2番 ピアノ:佐藤元洋
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
4月21日中野区民交響楽団定期公演
中野ゼロ大ホール午後2時開演
チャイコフスキー:イタリア奇想曲 ヴァイオリン協奏曲、交響曲第2番「小ロシア」
ヴァイオリン:印田千裕
5月12日東京楽友協会管弦楽団第106回定期公演
墨田トリフォニーホール午後1時半開演
ブラームス:交響曲第2番
マーラー:交響曲第4番 ソプラノ 谷明美
5月25日早稲田大学フィルハーモニー管弦楽団定期公演
目黒パーシモンホール午後2時開演
ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」
ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」
ドヴォルザーク:交響曲第8番
5月26日武蔵野市民交響楽団定期公演
武蔵野市民文化会館大ホール午後2時開演
ボロディン:イーゴリ公序曲
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ピアノ 石岡千弘
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
6月9日神奈川大学管弦楽団定期公演
横須賀芸術劇場午後2時開演
J・シュトラウス:こうもり序曲
ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
6月16日成城大学レストロアルモニコ管弦楽団メイフラワーコンサート
成城学園沢柳記念講堂 午後3時開演
ロッシーニ:セビリアの理髪師序曲
ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」
シベリウス:交響曲第2番
6月30日ミンクス室内管弦楽団定期公演
米子市公会堂午後2時開演
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ピアノ安部可菜子
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
7月5日一橋大学管弦楽団サマーコンサート
墨田トリフォニーホール開演時間未定
サン・サーンス:死の舞踏
リスト:レ・プレリュード
シベリウス:交響曲第1番
8月11日金沢区民オケ定期公演
神奈川県立音楽堂午後2時開演
ベートーヴェン:交響曲第8番
シューベルト:交響曲第8番「ザ・グレート」
8月18日合奏団ZERO第23回定期公演
中野ゼロ大ホール午後2時開演
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 ピアノ 阪田知樹
シューマン:交響曲第2番
9月23日成城管弦楽団第27回定期公演
目黒パーシモンホール午後2時開演
ラヴェル:古風なメヌエット
ドビュッシー:小組曲
フランク:交響曲
11月3日OB交響楽団第200回記念定期公演
墨田トリフォニーホール開演時間未定
マーラー:交響曲第6番
11月24日日本アイ・ビー・エム管弦楽団定期公演
目黒パーシモンホール開演時間未定
スッペ:「軽騎兵」序曲
モーツァルト:交響曲第39番
シューマン:交響曲第4番
12月24日神奈川大学管弦楽団定期公演
神奈川県立音楽堂開演時間未定
カリンニコフ:交響曲第1番 その他
12月26日早稲田大学フィルハーモニー管弦楽団創立40周年記念演奏会
文京シビック大ホール開演時間未定
サン・サーンス:死の舞踏
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」
ラフマニノフ:交響曲第2番
これらの演奏会は基本的にお知らせ頂ければ全部ご招待いたします。
どうぞ聴きにいらしてください。
P.S プロオケの日程はその都度お知らせいたします。その他鑑賞教室や貸し切り公演などはお知らせしておりません。
hakaru matsuoka
| 固定リンク
コメント
松岡先生
来年のスケジュールをアップしていただき、ありがとうございます(^ ^)
ステキな演奏会を楽しみにしています!
投稿: 中村 恵子 | 2018年12月27日 (木) 20時17分