« 第9回はましんコンサート(浜松交響楽団演奏会) | トップページ | 8月30日合奏団ZERO第13回定期公演終了 »

2014年8月 4日 (月)

2014年度前半のユニフィル

松岡究です。

皆様こんばんは
ユニフィルの常任になってまる2年。ユニフィルをもっと皆さんに知っていただくために、今年度の活動を私が指揮したものに限ってですが、お伝えいたします。
・4月6日大田区子供のためのたのしっくコンサート
大田区民ホール「アプリコ」大ホール
・4月13日合唱団アレス・クラー第7回定期公演出演
武蔵野市民文化会館小ホール アンサンブルとして出演(ラター:レクイエム)
・4月28日・5月1日埼玉県富士見市小中学校鑑賞教室(4公演
富士見市文化会館きらり
・5月8・9日大田区小学校鑑賞教室(4公演)
大田区民ホール「アプリコ」大ホール...
・5月19日~23日長野県上田市中学校鑑賞教室(15公演)
各小学校を訪問
・6月19・20日葛飾区中学校鑑賞教室(4公演)
かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
・6月24・25・26日埼玉県大宮市小中学校鑑賞教室(6公演
大宮ソニックシティー大ホール

以上私が指揮した演奏会です。どれも素晴らしい成果を上げたと思います。本当は写真やいろいろご報告したいところですが、学校等先方との兼ね合いもありますのでご容赦ください。またもちろんこの他にも私以外の指揮者公演をやっているのは言うまでもありません。

|

« 第9回はましんコンサート(浜松交響楽団演奏会) | トップページ | 8月30日合奏団ZERO第13回定期公演終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第9回はましんコンサート(浜松交響楽団演奏会) | トップページ | 8月30日合奏団ZERO第13回定期公演終了 »