雪
松岡究です。
いま岡山にいます。今日は3月27日に岡山ジュニアオケの初めてのリハーサルに来ました。皆一生懸命で、一言言うたびに音が変わっていくのがよくわかりました。まだまだの子もいますが、頑張ってほしいものです。昨日一昨日は米子にいました。米子空港に降り立ちリムジンバスでホテルに向かいましたが、海岸の立派な松林が大みそかから元旦の大雪で3分の1くらいが無残にも引きちぎられたように折れたり倒れたりしており、痛々しい限りです。あの観測史上初の大雪がこんなにも被害を出しているなんて思いもしませんでした。
道端には雪がこんもりと高く積まれており、春まで溶けないそうです。そして今日米子から岡山へのやくもでの光景も大変印象的で、米子を出て1時間くらいは雪で覆われた銀世界だったのですが、それを過ぎるとあっという間に雪は消え、山陰と山陽の天候の違いに改めて思い知りました。
hakaru matsuoka
| 固定リンク
コメント