« 2008年明けましておめでとうございます | トップページ | 団員募集3(合奏団ZERO) »

2008年1月17日 (木)

合唱団員募集2

松岡究です。今年の9月23日新百合混声合唱団に客演指揮するのですが、いまそれに向けて練習が始まっています。先日1月11日に初めてこの合唱団の練習を見ましたが、まず皆さんの気持ちが一途で、また反応もとても良く、9月の本番が期待できると思いました。現在木村美音子さんが指導に当たっておられ、とてもうまくいっているようです。しかしいかんせん男声の人数が足りません。今は女性が50人近くいるのに反して、男声は10人ということできわめてバランスが悪いのです。

9月の本番では、フォーレとラターのレクイエムを演奏します。フォーレはラターが編曲したいわゆる第2版という室内楽版で、ラターは7人編成の室内楽版で演奏いたします。

女性も歓迎ですが、特に男声の応援ならびに正団員になっていただける方を求めています。おととし私は合唱団ZEROで同じプログラム(オーケストラ版でしたが)で、演奏いたしましたが、そのとき歌われた方もいかがでしょうか?

まだフォーレしか練習しておらず、ラターに関してはこれから練習が本格化するそうですので、ラターを知らない方も十分間に合うと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

なお興味のある方は、直接新百合混声合唱団にお問い合わせください。

http://homepage3.nifty.com/shinyuri-konsei/

    hakaru matsuoka

|

« 2008年明けましておめでとうございます | トップページ | 団員募集3(合奏団ZERO) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2008年明けましておめでとうございます | トップページ | 団員募集3(合奏団ZERO) »